ということで、5月26日に開催された、博麗神社例大祭に行って来ました。
そして、やっとこさレミフラのを描いてくださった 森ぐる太さん に見せることができて
個人的には本当に満足しております。
そしてTwitterの東方バイククラスタの変態(褒め言葉)達とたくさん話せて楽しかったよ。
みうさんにはスタンドを運んでもらい感謝しております。
写真提供: Red pondさん みうさん

気づいた方もいらっしゃる方もいると思いますが、アンダーカウルにステッカーがつきました。
制作は「有印良品」の島村うにくろさん。SCARLETENERGYを作ってくださった方です。

実はこんな風に撮らないとちゃんと見えない仕様にwww
市販のアンダーカウルだから、サイドスタンド辺りが削られているから
小さいんですよねorz
レミリア側はお世話になっているサークルさん

フランちゃん側は使っているパーツの会社ですね。
ちょっと耐久マシンとか狙ってやってみました。

今回一緒に来た ヒビキさん
本当に楽しかったです。
後、なんか名古屋のイベントで見るといった報告を結構いただきました。
地味な車両でございますが、今後共、特に愛知のイベントには出没しますので
その際はよろしくです。
参加された方々本当にお疲れ様でした。

まだ一部ですが、東方バイククラスタの面々ととった写真。
今度は各バイク持って撮ろうぜ!!
そして、やっとこさレミフラのを描いてくださった 森ぐる太さん に見せることができて
個人的には本当に満足しております。
そしてTwitterの東方バイククラスタの変態(褒め言葉)達とたくさん話せて楽しかったよ。
みうさんにはスタンドを運んでもらい感謝しております。
写真提供: Red pondさん みうさん

気づいた方もいらっしゃる方もいると思いますが、アンダーカウルにステッカーがつきました。
制作は「有印良品」の島村うにくろさん。SCARLETENERGYを作ってくださった方です。

実はこんな風に撮らないとちゃんと見えない仕様にwww
市販のアンダーカウルだから、サイドスタンド辺りが削られているから
小さいんですよねorz
レミリア側はお世話になっているサークルさん

フランちゃん側は使っているパーツの会社ですね。
ちょっと耐久マシンとか狙ってやってみました。

今回一緒に来た ヒビキさん
本当に楽しかったです。
後、なんか名古屋のイベントで見るといった報告を結構いただきました。
地味な車両でございますが、今後共、特に愛知のイベントには出没しますので
その際はよろしくです。
参加された方々本当にお疲れ様でした。

まだ一部ですが、東方バイククラスタの面々ととった写真。
今度は各バイク持って撮ろうぜ!!
スポンサーサイト